
Ciao! こんにちは!
イタリア料理留学ならフィレンツェ料理学園。
シェフ養成コースを修了し、3月から家庭料理コースを専攻していたAyakaさん から、家庭料理のレッスンの様子をたくさんお届けしていただきました!
家庭料理の雰囲気がとても伝わってきますよ🌟
* * *
🇮🇹煮込み料理
このお料理を作った日はまだ寒かったそうで
煮込み料理をたくさん作ったようです!
この日作った料理↓
・リボリータ
・ボリート
・ブロードのパスタ
・チャンベッラ(ケーキ)
リボリータはフィレンツェの郷土料理。
カーボロネロという葉野菜を代表に
いろいろな葉野菜と硬くなったパンを一緒に煮込む
体の温まるお料理です。
ボリートは、豚肉を茹でたもの。
じっくり煮込むことでお肉が柔らかくなります。
また、シンプルなブロードのパスタも滋味深いですね☺️
チャンベッラは、通常は中央部分がくり抜かれた形で穴があるのですが
この日作ったチャンベッラは穴がなかったよう。
面白いですね🤭
🇮🇹手打ちパスタ
手打ちパスタのレッスン。
ラビオリの中身は、ほうれん草とリコッタを詰めたもの、
そしてロングパスタはトマトと合わせて。
手打ちパスタは食感が違いますよね。
シェフ養成コースで手打ちパスタを作ったので
それの良い復習にもなったそう!
* * *
イタリアの家庭で普段から食べられている
いわゆる「ふだん着」スタイルのお料理たち。
毎回、素敵なお写真から
レッスンを楽しまれている様子が
伝わってきます!!
Ayakaさん、今回も素敵なお写真ありがとうございました!
ぜひ、みなさんAyakaさんのインスタグラムをフォローして
チェックしてくださいね!
Ayakaさんのインスタグラムの
アカウントはこちらです↓
https://www.instagram.com/sasa_33ch/
* * *
あなたも、Ayakaさんのように
あたたかい雰囲気の中イタリア家庭料理を学んでみませんか_
笑顔いっぱいのイタリア家庭料理コース!
イタリアでお待ちしています✨
イタリア料理留学に関する疑問・質問など、お気軽にお問い合わせください👍
イタリア料理留学専門、専門のベテランスタッフが、
あなたの疑問・質問に丁寧にお答えします☺️
※家庭料理コースは、5月から9月のサマーコース期間はサマーコース料金や内容に準じます。
【注意事項】
レッスンはご家庭のキッチンとほぼ同じサイズもしくは、プロ用のキッチンで行われます。キッチンでの実習を通じて、イタリア人の生活をかいま見ることができます。講師となるのは、イタリアの家庭料理に精通したイタリア人講師。
優しく、面倒見も良く、丁寧で分かりやすい指導に定評があり、料理・講師の経験が豊富です。本場のイタリア家庭料理の習得が出来るのは、かなり貴重な体験になるでしょう。
※クラス(講師)を選ぶことはできません。
* * *
\シェフ養成コース絶賛お申し込み受付中!/
家庭料理コースは毎週日曜出発で受付中!
留学の準備からビザの取得、出発まで丁寧にサポートしています✨
ビザを取得した方は、イタリア現地で留学延長手続きも出来ます。
📞お電話でもお気軽にどうぞ↓
080-7973-1487
※LINEでもカンタン留学相談できます!
お友だち追加はこちらから
https://www.florenceculinaryschool.com/jp/
イタリア料理留学、イタリア料理修行、イタリア長期留学、イタリア短期留学はフィレンツェ料理学園へ