
Ciao! こんにちは!
イタリア・フィレンツェに2016年にジェラート留学し、
帰国後は岡山県・倉敷市に自身のジェラテリアをオープンした西野大輔さん。
前回2023年のインタビューから2年。
なんと、今年大阪万博へ倉敷市の代表として出展!さらに、西野さんのジェラートがふるさと納税の返礼品にも選ばれるなど活躍の場を広げられています。
そんな大活躍中の西野さんに、特別にお話しを伺いました。
今回から3回にわたりお送りします🙌
* * *
Q:前回から2年。お店や働き方にどんな変化がありましたか?
今は1名社員を雇用して、育てているところです。
少しずつ現場を任せるようになりました。
私は現場に立ちながらも、新しいことに挑戦中です!
Q:そんな中で導入した「ジェラート自販機」は大きな挑戦でしたね。
持ち帰りのお客様が多く、閉店後にも買いたいという声に応えたかったんです。
当時、岡山にアイスの自販機はまだ存在しておらず、ならば“第1号”をと。
また、単なる販売機では面白くないので
イタリアの建物をラッピングのデザインに仕上げました。
ここもこだわりポイントです。
Q:反響はいかがでしたか?
設置直後に地元テレビで取り上げていただき
放送の途中から自販機前に行列。
平日にも関わらず夜の12時まで列が途切れず
店の在庫が尽きてスタッフが外で手渡し対応するほど。
その日は、一晩で300個を販売しました。
以降は「ジェラートガチャ」も導入し、選ぶ楽しさを追加。
時間や天候に左右されにくい接点ができ、新規のお客様が増えました。
Q:自販機、好調ですね。
年間平均で月300個の販売を目標に置いていますが
ありがたいことに、売れ行き好調ですね。
ちなみに、うちが自販機を置いてから
設置するお店が増えました(笑)
Q:西野さんは、地元の小学校や高校への教育の取り組みもされてますよね
2年前から玉島小学校で液体窒素のジェラートづくりと
子どもたちの夢を育む授業を毎年実施しています。
ジェラートを通して“生きた”理科や社会の勉強につながっています。
また、おかやま山陽高校製菓科では特別実習を5年連続で担当。
子どもたちの未来をジェラートを通して何か感じて貰えたらと思って活動しています。
* * *
2年前にインタビューをさせていただいた時から
すでに行列の絶えないジェラテリアとなっていた西野さん。
さらにメディアへの露出も増え
地元で愛され支持されるジェラテリアへと進化されました!
次回は、西野さん自身も大きな転機となった、と話す
大阪万博出店についてお話を伺います!
次回の記事をお楽しみに✨
==
GELATO OBLATE.(オブラーテ.)
西野 大輔(ジェラテリアオーナー)
住所:岡山県倉敷市玉島3-9-24
Tel.: 080-9130-4400
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月・火曜日
ジェラートはオンラインショップでも購入可能!
==
* * *
あなたも西野さんのように本場イタリア・フィレンツェで
本場のジェラート作りを学んでみませんか?
ジェラート留学について少しでも気になる方はお気軽にご相談ください。
イタリア料理留学専門、専門のベテランスタッフが、
あなたの疑問・質問に丁寧にお答えします☺️
* * *
\ジェラート留学ならフィレンツェ料理学園/
留学の準備からビザの取得、出発まで丁寧にサポートしています✨
ビザを取得した方は、イタリア現地で留学延長手続きも出来ます。
▼料金表
🍨ジェラートコース
・8日間:380,000円(サマーコース:360,000円)
・2週間:420,000円(サマーコース:460,000円)
・4週間:520,000円(サマーコース:730,000円)
・8週間:880,000円(サマーコース:1,260,000円)
・12週間:1,110,000円(サマーコース:1,780,000円)
※3ヶ月以上~3年まであります。
👨🍳シェフ養成+レストランインターンシップコース
・12ヶ月:1,680,000円
・6ヶ月:1,530,000円
👩🍳シェフ養成コース
・2ヶ月:1,330,000円
🍝イタリア家庭料理コース
・8日間:320,000円(サマーコース:360,000円)
・2週間:410,000円(サマーコース:460,000円)
・3週間:520,000円
・4週間:570,000円(サマーコース:730,000円)
・8週間:990,000円(サマーコース:1,260,000円)
・12週間:1,420,000円(サマーコース:1,780,000円)
※2025年9月1日時点
📞お電話でもお気軽にどうぞ↓
080-7973-1487
※LINEでもカンタン留学相談できます!
お友だち追加はこちらから
https://www.florenceculinaryschool.com/jp/
イタリア料理留学、イタリア料理修行、イタリア長期留学、イタリア短期留学はフィレンツェ料理学園へ